研究室スタッフ
メールの<at>を半角@に直して使用ください
氏名 | 役職、学年 | メール | 研究テーマ |
---|---|---|---|
杉本 昌隆 | 教授 | sugimoto<at>yz.yamagata-u.ac.jp | |
Sathish K. Sukumaran | 准教授 | sathish<at>yz.yamagata-u.ac.jp | |
小山 清人 | 名誉教授 | koyama<at>yz.yamagata-u.ac.jp | |
角五 正弘 | 客員教授 | m.kakugo<at>iwata-cc.co.jp | |
谷口 貴志 | 客員准教授 | taniguch<at>cheme.kyoto-u.ac.jp | |
武田 敬子 | 研究員 | kei<at>yz.yamagata-u.ac.jp | |
Kanokporn Rueangsri | D1 | t2452006<at>st.yamagata-u.ac.jp | |
中野渡 万由 | (M2) | tmt68945<at>st.yamagata-u.ac.jp | 結合交換架橋を有するVitrimerにおける線形粘弾性の温度依存性 |
幕田 隼人 | (M1) | t211178<at>st.yamagata-u.ac.jp | 超多層共押出による成形性と延伸によるPA6/PA66フィルムの機械強度の向上 |
須藤 晴輝 | (M1) | tdc31371<at>st.yamagata-u.ac.jp | PA6/EVOH/変成ETFEリアクティブブレンドにおける、分散粒子径微小化の原因の解明 |
野原 誠人 | (B4) | ted80152<at>st.yamagata-u.ac.jp | モノマーサイズ、剛直性、運動速度の異なる高分子ブレンドにおける緩和時間のシミュレーション |
土屋 陽斗 | (B4) | t211089<at>st.yamagata-u.ac.jp | CNFの長鎖脂肪酸変成がPP中での分散性・強度に与える影響 |
入江 円香 | (B4) | t211151<at>st.yamagata-u.ac.jp | ひずみ硬化性が異なるPPを用いた2種2層共押出合流部における流動挙動の可視化 |
山口 明樹 | (B4) | t221497<at>st.yamagata-u.ac.jp | 短鎖分岐ポリプロピレン(LLDPE)の側鎖長が引張挙動に与える影響 |
佐藤 瞭介 | (B4) | t211135<at>st.yamagata-u.ac.jp | 絡み合いのない高分子のずり流動下での非線形レオロジーシミュレーションによる研究 |
坂田 晴紀 | (B4) | t221256<at>st.yamagata-u.ac.jp | 近赤外線を反射するための多層フィルムの成形 |
齋喜 祥吾 | (B4) | t221270<at>st.yamagata-u.ac.jp | 高周波数の吸音性に適したイヤーピース用発泡体の作製 |
余湖 大晟 | (B4) | t221275<at>st.yamagata-u.ac.jp | 押出負荷をかけたPPのレオロジー変化と機械特性 |
遠藤 大希 | (B4) | t221044<at>st.yamagata-u.ac.jp | 中鎖脂肪酸変成CNFがPP/CNF中の分酸性、力学特性に与える影響 |